ガバナンス情報

コーポレート・ガバナンスの重要な要素である、
社外取締役や独立取締役についての調査や
ガイドライン、経営や制度・法律に関する意見書など、
取締役や取締役会に関する公開情報を掲載しています。

我が国スタートアップ企業が世界で大飛躍する環境作りへの提言書を公表

2023年4月25日[ レポート・提言 ]

日本取締役協会スタートアップ委員会(委員長 冨山和彦:日本取締役協会会長、経営共創基盤IGPIグループ会長、副委員長 楠木建:一橋大学大学院経営管理研究科教授)は、
この度グローバルに飛躍する日本発ユニコーン企業の輩出を目指して、我が国ベンチャー・エコシステムの環境整備を図るための提言書を作成、公表しました。

Vol.12 - 2023年4月号

2023年4月17日[ 雑誌「コーポレートガバナンス」 ]

TALK & TALK:
翁百合(日本総合研究所 理事長)
冨山和彦(日本取締役協会 会長)
5 THINGS TO KNOW:機関設計〜知っておきたい5つのポイント 吉川純
SERIAL STORY:市場区分再編の実効性向上に向けた対応 青克美
LEGAL INSIGHTS:アクティビストから株主提案等を受けた場合の留意点 松山遙

ジェンダー・ダイバーシティに関する提言を公表

2023年2月22日[ レポート・提言 ]

日本取締役協会(会長 冨山和彦)は、日本の上場企業における取締役会の更なる機能発揮を推進するため、ジェンダー・ダイバーシティの向上に関する提言を2月22日に公表しました。昨今の国内外の機関投資家や改定コーポレートガバナンス・コードの要請に応え、当協会の意見を示すものです。

本文PDF

Vol.11 - 2022年12月号

2022年12月19日[ 雑誌「コーポレートガバナンス」 ]

SPECIAL TALK:
久保利英明(日比谷パーク法律事務所 代表弁護士)
高口綾子(社会保険労務士法人リンク 代表社員)
SERIAL ISSUE:モニタリングモデルと指名委員会等設置会社 田中亘
SERIAL STORY:ガバナンス強化に向けた資本コスト経営の展望と課題 山田英司